†溶接:修理†
【内容】
「今回の依頼は
オートバイのフレームの
移植加工依頼です。
バイクのフレームヘッド部を
部品取り車両から切り出して
使用したいフレームへ
移植いたしました。
私はバイクが専門でもないですし
バイクフレームの
専門でもありません
作業にあたり溶接の拘束治具を
製作する予算がない場合は
治具で拘束しないで溶接致しますし
曲りを矯正する
専門機械や
工具の用意も御座いません。
上記の事をご了承頂き
それでも加工したいとの
ご希望があれば
今回の様な事も行っています。
だからと言って
雑な作業は決して行いません
今できる最善の作業を
丁寧に行いますので
そこの所はご安心ください。」
See you next
【依頼地⇒神奈川県川崎市】
【依頼品⇒バイクフレーム】
【依頼内容⇒移植加工】
【材質⇒鉄】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り&預り】
【依頼主⇒個人】
一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの
少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。
2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。
から見て頂けると嬉しいです。
<<作業例を種類別にみる>>