2025年4月25日金曜日

2025年GW期間中の営業につきまして、


<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの期間中は
基本的にお休みですが
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

<<依頼例ブログ>>
金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!


個人様から企業の方など

何方であっても溶接依頼が

一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんです。


特注製作を含め、

その他の加工も

依頼例にあるような事でしたら

お引き受けしております。


日曜日・祝日は定休日です、

臨時休業は

こちらのブログで

お知らせいたします。


【社名】 

隆盛工業 リュウセイコウギョウ 


【ホームページサイト名】

気軽に頼める溶接屋さん

・依頼例ブログ】

金属救命病院の金属外科医日誌

2020年から現在まで行った依頼例を

ほぼ毎日更新中!


【所在地】

〒223-0056 

神奈川県横浜市港北区新吉田町5254


【代表者】 

米山 隆一 ヨネヤマ リュウイチ


【URL】 

http://www.472-8.jp

お問い合わせメール


【Tel】

045-593-6540

FAXは廃止致しました

 上記番号はFAX兼用では御座いません。


【御来店の簡単な流れ】

予約⇒来店⇒現物診断&お見積⇒

その場で作業可能の場合⇒作業⇒

お支払い⇒お持ち帰り可能です。


【宅配便の簡単な流れ】

事前連絡⇒依頼品発送⇒現物診断&お見積⇒

預り品の順番で作業⇒振込⇒送料着払にて返送



【営業日】

月・火・水・木・金・土


【休業日】 

日・祝日


【御予約時間割】

◇ 午前の部  10:00

◇ 午後の部  13:00

◇ 午後の部  15:00

◇ 午後の部  17:00


▽△▽電車&徒歩での道案内▽△▽

(※目印の室塚製作所さんの看板は現在ありません)

▽△▽どんな物を頼んでいるか見てみよう▽△▽




溶接修理:溶接依頼:金属加工は気軽に頼める溶接屋さんまで♪ 

2025年4月23日水曜日

システムキッチンコンロの五徳の特注製作依頼~後編~

  †溶接:修理†





【内容】
「今回の依頼は
ガスコンロの五徳の
特注製作依頼です。

今回も依頼品の状態を
前編~と、致しまして

~後編~は、
特注製作の完成品の
写真をご紹介いたします。

今回は後編です、
前編から見て頂けると幸いです。

100%
同じものは出来ませんが

元々のガスコンロに設置で来て
通常の使用に問題ない物を
製作する事は可能ですので
お気軽にご相談ください。

現物を採寸する所から始めますので
製作費用は
ある程度の費用は掛かってしまいます。

また、納期も
お預かりしているお品物や
既に注文頂いている
製作物がございますので

納期もタイミングによっては
ある程度の期間を頂きます。

特注製作完了です。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県】
【依頼品⇒ガスコンロ五徳】
【依頼内容⇒特注製作・オーダーメイド】
【材質⇒鉄⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店・宅配便取引】
【納期⇒持ち帰り・預り】
【依頼主⇒個人】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月21日月曜日

システムキッチンコンロの五徳の特注製作依頼~前編~

  †溶接:修理†





【内容】
「今回の依頼は
ガスコンロの五徳の
特注製作依頼です。

今回も依頼品の状態を
~前編~と、致しまして

~後編~は、
特注製作の完成品の
写真をご紹介いたします。

元々は
修理補修のご相談でしたが
実際の現物を
拝見させて頂いたところ

今回は修復、補修ではなく
新しい物を
製作した方が良いと判断致しまして

お客様に
ご提案いたしまして
オーダーメイドで
製作する事となりました。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県】
【依頼品⇒ガスコンロ五徳】
【依頼内容⇒特注製作・オーダーメイド】
【材質⇒鉄⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店・宅配便取引】
【納期⇒持ち帰り・預り】
【依頼主⇒個人】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月20日日曜日

 

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

<<依頼例ブログ>>
金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!


個人様から企業の方など

何方であっても溶接依頼が

一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんです。


特注製作を含め、

その他の加工も

依頼例にあるような事でしたら

お引き受けしております。


日曜日・祝日は定休日です、

臨時休業は

こちらのブログで

お知らせいたします。


【社名】 

隆盛工業 リュウセイコウギョウ 


【ホームページサイト名】

気軽に頼める溶接屋さん

・依頼例ブログ】

金属救命病院の金属外科医日誌

2020年から現在まで行った依頼例を

ほぼ毎日更新中!


【所在地】

〒223-0056 

神奈川県横浜市港北区新吉田町5254


【代表者】 

米山 隆一 ヨネヤマ リュウイチ


【URL】 

http://www.472-8.jp

お問い合わせメール


【Tel】

045-593-6540

FAXは廃止致しました

 上記番号はFAX兼用では御座いません。


【御来店の簡単な流れ】

予約⇒来店⇒現物診断&お見積⇒

その場で作業可能の場合⇒作業⇒

お支払い⇒お持ち帰り可能です。


【宅配便の簡単な流れ】

事前連絡⇒依頼品発送⇒現物診断&お見積⇒

預り品の順番で作業⇒振込⇒送料着払にて返送



【営業日】

月・火・水・木・金・土


【休業日】 

日・祝日


【御予約時間割】

◇ 午前の部  10:00

◇ 午後の部  13:00

◇ 午後の部  15:00

◇ 午後の部  17:00


▽△▽電車&徒歩での道案内▽△▽

(※目印の室塚製作所さんの看板は現在ありません)

▽△▽どんな物を頼んでいるか見てみよう▽△▽




溶接修理:溶接依頼:金属加工は気軽に頼める溶接屋さんまで♪ 

2025年4月17日木曜日

門扉の打ち掛け錠の 特注製作依頼~完成編~

  †溶接:修理†






前回の続きですので
まだの方は
前回から見て頂けると幸いです。

【内容】

「今回の依頼は
門扉の打ち掛け錠の
特注製作依頼です。

門扉の打ち掛け錠の溶接修理の
ご相談と依頼は
以前から大変多い依頼品の一つです。

毎回、なんとか溶接出来た・・・
といった感じですが

稀に
どうしても溶接できない
(融合しない)品物がございます。

こういった場合は
当て板などを製作して
ネジ固定などをして対応していますが

ご予算が合えば
特注製作する事も出来ます。

奥の黒い物が
破損してしまったご依頼品です。


この取っ手・ハンドル錠が直らないと
門扉の支柱から解体して
門扉そのものの交換になり

工事費用が
もの凄い額になってしまうので
今回は特注製作する事となりました。

製作完了です。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県横浜市】
【依頼品⇒門扉・打掛錠】
【依頼内容⇒溶接修理・特注製作】
【材質⇒持ち込み品は不明・製作はステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒預り】
【依頼主⇒個人】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月16日水曜日

門扉の打ち掛け錠の特注製作依頼

  †溶接:修理†


【内容】
「今回の依頼は
門扉の打ち掛け錠の
特注製作依頼です。

門扉の打ち掛け錠の溶接修理の
ご相談と依頼は
以前から大変多い依頼品の一つです。

毎回、なんとか溶接出来た・・・
といった感じですが

稀に
どうしても溶接できない
(融合しない)品物がございます。

こういった場合は
当て板などを製作して
ネジ固定などをして対応していますが

ご予算が合えば
特注製作する事も出来ます。

奥の黒い物が
破損してしまったご依頼品です。

次回へつづきます。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県横浜市】
【依頼品⇒門扉・打掛錠】
【依頼内容⇒溶接修理・特注製作】
【材質⇒持ち込み品は不明・製作はステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒預り】
【依頼主⇒個人】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)
までの黄色い日は
事前予約を不可とさせて頂き
当日お電話頂き私が出社していれば
対応させて頂きます。
変更あり。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月14日月曜日

マフラーの開口部を溶接で塞いでほしい、

  †溶接:修理†







【内容】
「今回の依頼は
マフラーの開口部を
溶接で塞いでほしい、

タイトルの通りですが
触媒内の
グラスウールの取り換え・除去、
異物の除去などの理由により

一度開けてしまった穴を
塞いでほしいとのご相談や
ご依頼も大変多いので
ご紹介させて頂きます。

注意して頂きたいのは
除去などに必要な
最小限の穴で留めてほしい、

閉口する
溶接作業がしやすい場所で
あけてほしい、

空けた部材を
蓋として再利用したい場合は
薄い切断砥石などで行って
閉口する溶接の際の隙間を
最小限で留めてほしい、

などが
私からのお願いです。

更にベストは
穴を空ける前に
どこに空けたいかを相談してほしいです、
もちろん私の方で開口作業も出来ます。

開口作業前には
中身の下調べも重要です、

中身が分からないけど
とにかくあけてくれと言う事で
開口したらココじゃなかった、

二重構造になっていて
カットが困難だった、

再溶接が出来ない
場所が出来てしまった、

など
過去には数件
こういった事がありました。

お気軽にご相談ください」
See you next 

【依頼地⇒横浜市金沢区】
【依頼品⇒マフラー】
【依頼内容⇒開口部の閉口溶接】
【材質⇒】
【接合⇒TIG溶接 CO2半自動溶接】
【取引方⇒ご来店 宅配便取引】
【納期⇒持ち帰り 預り】
【依頼主⇒個人】
【BMW】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は検討中です。
予定ですので変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)までの期間を検討中です。
まだ決まっていないので期間中営業する事もあります。
休みを決めないで期間中は予約制を中止し
当日お電話頂き私が出社していれば対応します・・
といった営業形態にするかもしれません。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月13日日曜日

4/13の日曜日は定休日です、

 


<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は検討中です。
予定ですので変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)までの期間を検討中です。
まだ決まっていないので期間中営業する事もあります。
休みを決めないで期間中は予約制を中止し
当日お電話頂き私が出社していれば対応します・・
といった営業形態にするかもしれません。


個人様から企業の方など

何方であっても溶接依頼が

一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんです。


特注製作を含め、

その他の加工も

依頼例にあるような事でしたら

お引き受けしております。


日曜日・祝日は定休日です、

臨時休業は

こちらのブログで

お知らせいたします。


【社名】 

隆盛工業 リュウセイコウギョウ 


【ホームページサイト名】

気軽に頼める溶接屋さん

・依頼例ブログ】

金属救命病院の金属外科医日誌

2020年から現在まで行った依頼例を

ほぼ毎日更新中!


【所在地】

〒223-0056 

神奈川県横浜市港北区新吉田町5254


【代表者】 

米山 隆一 ヨネヤマ リュウイチ


【URL】 

http://www.472-8.jp

お問い合わせメール


【Tel】

045-593-6540

FAXは廃止致しました

 上記番号はFAX兼用では御座いません。


【御来店の簡単な流れ】

予約⇒来店⇒現物診断&お見積⇒

その場で作業可能の場合⇒作業⇒

お支払い⇒お持ち帰り可能です。


【宅配便の簡単な流れ】

事前連絡⇒依頼品発送⇒現物診断&お見積⇒

預り品の順番で作業⇒振込⇒送料着払にて返送



【営業日】

月・火・水・木・金・土


【休業日】 

日・祝日


【御予約時間割】

◇ 午前の部  10:00

◇ 午後の部  13:00

◇ 午後の部  15:00

◇ 午後の部  17:00


▽△▽電車&徒歩での道案内▽△▽

(※目印の室塚製作所さんの看板は現在ありません)

▽△▽どんな物を頼んでいるか見てみよう▽△▽




溶接修理:溶接依頼:金属加工は気軽に頼める溶接屋さんまで♪

2025年4月11日金曜日

グラブバーの背もたれ取付プレート修理溶接依頼

  †溶接:修理†




【内容】
「今回の依頼は
グラブバーの背もたれ
取付プレート修理溶接依頼です。

グラブバーに溶接してあった
背もたれを
取り付けるためのプレートが
溶接から割れて
とれてしまっていました。

社外バイク部品を
製作している会社で
良くありがちな
設計不良・製作不良です。

メーカーが
溶接指示を行っていない場合は
メーカーの指示ミス、

溶接記号で指定してあるのに
溶接していない場合は
作業者のミス、手抜きミスです。

今回のように
片側からの溶接は
溶接していない方向からの負荷に
大変弱いです。

取れるべくして
取れてしまった製品不良です。

今回は反対側からも
溶接致しまして
修理溶接完了です。

運転者、同乗者の
命にかかわる不良ですので
一度ご自身の車両も
ご確認ください!」
See you next 

【依頼地⇒横浜市西区】
【依頼品⇒グラブバー】
【依頼内容⇒修理溶接】
【材質⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】

一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は検討中です。
予定ですので変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)までの期間を検討中です。
まだ決まっていないので期間中営業する事もあります。
休みを決めないで期間中は予約制を中止し
当日お電話頂き私が出社していれば対応します・・
といった営業形態にするかもしれません。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年4月10日木曜日

ガソリンタンクの改造加工依頼~⑥~

  †溶接:修理†







Gasoline tank modification request

【コメント】
「今回の御依頼は 
ガソリンタンクの改造加工依頼です。

長期に渡り少しずつ進めて来た
ガソリンタンクの改造加工依頼例を
お送りいたします。

改造加工と言うよりは
オレンジのタンクが純正のタンクで
緑のタンクは
違う車種のガソリンタンク

この違う車種用の緑のタンクを
現車両に取り付けられるように
加工中のお客様の
ご来店でした。

とは言いましても
今までにも何度もご利用頂いております
常連さんです、

前回掲載分から
少し日が経ちまして

隙間の問題は
当て板で壁を作る事となり

当て板をタンクと
供給口のプレートと
溶接致しまして

完了いたしました。

恐らくこれで
こちらのタンクの溶接加工は
完了だと思います。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県横浜市】
【依頼品⇒ガソリンタンク】
【依頼内容⇒移設・改造】
【材質⇒鉄・ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り・預り】
【依頼主⇒個人】


一旦2019年までの
順番での掲載は終了いたしましたが
本日のように
ご注文頂けなかったものや
修復不可と判断に至ったもの

少し変わった珍しい物や
長期作業に及んだものなどを
今後は掲載していこうと思います。

2020年からは
コチラ
から見て頂けると嬉しいです。

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<4月の休業日のお知らせ>>
6日:13日:20日:
26日:27日:28日:29日:30日
黄色い日は検討中です。
予定ですので変更あり

<< GW期間中の営業につきまして >>
4/26(土)~5/6(火)までの期間を検討中です。
まだ決まっていないので期間中営業する事もあります。
休みを決めないで期間中は予約制を中止し
当日お電話頂き私が出社していれば対応します・・
といった営業形態にするかもしれません。

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/