2025年1月31日金曜日

食器洗い後の乾燥棚の溶接修理依頼

 †溶接:修理†






Request for welding repair 
of drying rack after washing dishes

【コメント】
「今回の御依頼は 
食器洗い後の乾燥棚の
溶接修理依頼です。

今回のように
キッチン回りのワイヤーカゴ

洗剤やスポンジを入れるカゴや
今回のように水で流した後に
お皿などを乾燥させるための棚など

ステンレスの
丸棒で作られているのですが
こちらの接合部が
とれてしまう事が良くあるようです。

こういった依頼例を見た方から
買い直せば良いのでは・・・
といったお声も頂きます。

たしかにホームセンターや
ネットで安価に販売しているものも
ありますので

買い直せるものは
買い直すのも選択の一つです。

しかしながら
私の所まで来て溶接をしてまで
直したいと思っている方は

それぞれの理由で
お越し頂いているのも
事実です。

只々物を大事にしている方、
大事な思い出の品物、
シンク専用の
形状になっている物、

洗浄機や乾燥機専用で
籠や棚のみでは
販売していない物など、

色々な理由で
皆様にはお越し頂いております。

長くなりましたが
作業完了です。」
See you next 

【依頼地⇒東京都渋谷区】
【依頼品⇒食器の乾燥棚】
【依頼内容⇒修理溶接】
【材質⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<2月の休業日のお知らせ>>
2日:9日:10日:16日:22日:23日:24日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月30日木曜日

マフラー自作加工部の溶接依頼

 †溶接:修理†










Request for welding 
of muffler custom-made parts

【コメント】
「今回の御依頼は 
マフラー自作加工部の
溶接依頼です。

グレードや年式が違って
上手く取り付けることが出来ない

取り付けることは出来たが
短い、長い
などの不具合があるようです。

今回も
その様な理由だと思いますが
自分の車に合わせて
加工中のようです。

隙間が多い所は
ワンサイズ小さいパイプを
差し込んでありました。

タイコの根元付近は
一旦補強のプレート、
ステーを切除しないと
溶接できないので

一旦切除し
パイプの溶接後に
もう一度補強プレートを
再溶接致しました。

全て溶接致しまして
作業完了です。」
See you next 

【依頼地⇒横浜市磯子区】
【依頼品⇒マフラー】
【依頼内容⇒溶接】
【材質⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<2月の休業日のお知らせ>>
2日:9日:10日:16日:22日:23日:24日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月28日火曜日

プールのハシゴの修理溶接依頼

 †溶接:修理†





Pool ladder repair welding request

【コメント】
「今回の御依頼は 
プールのハシゴの
修理溶接依頼です。

タイトルの通りですが
プールから上がる際に
手摺を持ちながら上がる

ハシゴ・階段のパイプフレームの
溶接修理に
お越し頂きました。

折れるとしたら
ココしかないという所で
ワレ、折れていましたが
それでも曲がって
ネジ切れた感じではなく

スナック菓子を折ったかのように
パキッと折れている感じでしたので
ワレ、折れてしまう時は
脆い物だなと感じました。

修理溶接自体は
問題なく完了です。

折れていない方は
コンクリートに埋める
構造のようですので

こちらの方に毎回
人一人分の全体重が
掛かっていたのですね、」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県三浦郡】
【依頼品⇒梯子・階段】
【依頼内容⇒修理溶接】
【材質⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒施設設備管理会社】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月27日月曜日

サイドスタンドのショート加工依頼

 †溶接:修理†





Request for shortening side stand

【コメント】
「今回の御依頼は 
サイドスタンドの
ショート加工依頼です。

毎度お馴染みの作業依頼で
短くしたいとの事で
お越し頂きました。

短く出来るという事は
もちろん長くも出来ます、

お気軽に
お問い合わせください。

今回はアルミ・アルミ鋳物製ですので
材質としましては
サイドスタンドの短縮加工としては
珍しい材質での作業でした。

※アルミ・アルミ鋳物製も今までに
何度か行った事はありますので
ご安心ください。

問題なく作業完了です。」
See you next 

【依頼地⇒横浜市旭区】
【依頼品⇒サイドスタンド
【依頼内容⇒ショート加工・短縮加工】
【材質⇒アルミ鋳物】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】
【Triumph Tiger】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/

2025年1月26日日曜日

2025年1月26日の日曜日はお休みです。

 

2/10(月)をお休みにして

2/11(火)祝日を

営業日にしようかと考えていますが

もう少し考えて

確実に決まりましたら

改めてお知らせいたします。


要は飛び石のお休みを

連休にしたいなぁ

との思いです。


個人様から企業の方など

何方であっても溶接依頼が

一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんです。


特注製作を含め、

その他の加工も

依頼例にあるような事でしたら

お引き受けしております。


日曜日・祝日は定休日です、

臨時休業は

こちらのブログで

お知らせいたします。


【社名】 

隆盛工業 リュウセイコウギョウ 


【ホームページサイト名】

気軽に頼める溶接屋さん

・依頼例ブログ】

金属救命病院の金属外科医日誌

2020年から現在まで行った依頼例を

ほぼ毎日更新中!


【所在地】

〒223-0056 

神奈川県横浜市港北区新吉田町5254


【代表者】 

米山 隆一 ヨネヤマ リュウイチ


【URL】 

http://www.472-8.jp

お問い合わせメール


【Tel】

045-593-6540

FAXは廃止致しました

 上記番号はFAX兼用では御座いません。


【御来店の簡単な流れ】

予約⇒来店⇒現物診断&お見積⇒

その場で作業可能の場合⇒作業⇒

お支払い⇒お持ち帰り可能です。


【宅配便の簡単な流れ】

事前連絡⇒依頼品発送⇒現物診断&お見積⇒

預り品の順番で作業⇒振込⇒送料着払にて返送



【営業日】

月・火・水・木・金・土


【休業日】 

日・祝日


<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり


【御予約時間割】

◇ 午前の部  10:00

◇ 午後の部  13:00

◇ 午後の部  15:00

◇ 午後の部  17:00


▽△▽電車&徒歩での道案内▽△▽

(※目印の室塚製作所さんの看板は現在ありません)

▽△▽どんな物を頼んでいるか見てみよう▽△▽




溶接修理:溶接依頼:金属加工は気軽に頼める溶接屋さんまで♪

2025年1月25日土曜日

テレビCM用道具:馬台の特注製作依頼

†溶接:修理†




TV commercial props: Custom-made 
request for a horse stand

【コメント】
「今回の御依頼は 
テレビCM用道具
馬台の特注製作依頼です。

急ぎの仕事だったのか
当時の作業書には
詳しい内容が
書き残していませんでした。

映像制作会社様からの
ご依頼で
テレビコマーシャルで使う
エアロバイクのサドルの様な
人が座る台を製作いたしました。

とにかく在庫材料で
簡単でスグに作れる構造で
製作いたしました。

重要なポイントは
サドルが上下に調整出来て

人が座っても倒れない
構造とサイズで
作ってほしいとの事でした。

サドルのシートポストの
サイズが入るパイプが
偶然在庫材料であったので

出来るだけ簡素化して
その場で製作して
お持ち帰り頂きました。

何のCMか聞きたかったです・・・」
Have a nice holiday

【依頼地⇒東京都渋谷区】
【依頼品⇒馬台】
【依頼内容⇒特注製作】
【材質⇒鉄】
【接合⇒TIG溶接・CO2半自動溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒映像制作会社】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月24日金曜日

マグロ釣りの仕掛けの補強溶接依頼

†溶接:修理†




Request for reinforcement 
welding of fishing tackle

【コメント】
「今回の御依頼は 
釣りの仕掛けの補強溶接依頼です。

依頼例を作業した順番で載せているので
現在は2025年1月ですが
こちらを作業したのは2019年です。

ほぼ毎日、依頼例を掲載していますが
作業例の方が一年の営業日数よりも
はるかに超えているので

年単位でずれ込んでいます事を
ご理解いただき、ご覧ください。

前置きが長くなりましたが
こちらの作業を行った時期は
相模湾にマグロが多く入って来て
良く釣れていたそうです。

先週にサイズのレコードを
更新する大物が釣れたそうですので
依頼者のお客様も
参戦するとの事です。

掛けたマグロは
絶対に逃がさない為にも
万全の準備で望むべく

ステンレス製の仕掛けの
丸く曲げた繋ぎ目も
マグロが掛かった時に開かない様に
溶接で固定したいとの事でした。

釣りの仕掛けとしては強固ですが
溶接するには細いので緊張します。

熱が掛かり過ぎたり
溶かし過ぎては
かえって弱くなってしまいますので
必要最小限の熱で溶接致します。

作業完了です。

私も万全の仕事を致しましたので
良い釣果をお祈りしています。」
See you next 

【依頼地⇒横浜市旭区】
【依頼品⇒釣りの仕掛け】
【依頼内容⇒補強溶接】
【材質⇒ステンレス】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月23日木曜日

バイクフレームの溶接修理依頼

 †溶接:修理†



Bike frame welding repair request

【コメント】
「今回の御依頼は 
バイクフレームの溶接修理依頼です。

お客様の大事な車両の為、
作業者の安全確保の為、

基本的には走行できる状態での
車体への溶接は

フレームのみに解体して
お持ち頂かないと溶接作業が
出来ない事が多いです。

しかしながら
今回のように走行できる状態で
作業可能と判断出来た場所は

お客様との
リスクに関する打ち合わせを行い
ご了承を頂けた場合は
溶接致します。

今回の場所はステム付近の
パイプフレームにクラックがあり
こちらを
これ以上広がらない様に
溶接して欲しいとの事でした。

恐らくメーカーが行った溶接部から
クラックが始まったのではないかと
想像出来ました。

メーカーの溶接が
全部悪かったわけではないですが
こういった溶接の脇から
クラックが始まるのは
良くあることです。

無事溶接修理完了です。」
See you next 

【依頼地⇒神奈川県横浜市】
【依頼品⇒バイクフレーム】
【依頼内容⇒溶接修理】
【材質⇒鉄】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒持ち帰り】
【依頼主⇒個人】
【Ducati】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/ 

2025年1月22日水曜日

アルミ製の梯子・脚立の溶接修理依頼

 †溶接:修理†




Request for welding repair 
of aluminum ladders and stepladders

【コメント】
「今回の御依頼は 
アルミ製の梯子
脚立の溶接修理依頼です。

植木屋さんが使っている
三脚のハシゴ

アルミ製のフレームが
割れてしまったり
溶接が破断してしまう事が
あるようです。

植木屋さんの脚立は
今までにも
何度も行っているので
問題なく溶接修理完了です。

今回は
3本まとめての依頼でしたので
お預かり作業となりました。

基本的には予約した
その場で溶接致しますので
お持ち帰り出来ます。」
See you next 

【依頼地⇒横浜市泉区】
【依頼品⇒脚立・三脚】
【依頼内容⇒修理溶接】
【材質⇒アルミ】
【接合⇒TIG溶接】
【取引方⇒ご来店】
【納期⇒預り】
【依頼主⇒植木屋さん・造園業】

金属救命病院の金属外科医日誌
2020年から現在まで行った依頼例を
ほぼ毎日更新中!

<<1月の休業日のお知らせ>>
1日:2日:3日:4日:5日:
12日:13日:19日:26日
予定ですので変更あり

▽△▽種類別index▽△▽

▽△▽お問合せ先▽△▽

▽△▽古いホームページ▽△▽


一個、一ヶ所から

気軽に頼める溶接屋さんまで

御相談ください。

http://www.472-8.jp/